所長ご挨拶
所長ご挨拶

税理士法人フォースのホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。代表社員の小林祐士と申します。
当法人は、東京都町田市にて40年以上にわたり、地域に密着した税務・会計サービスを提供してまいりました。現在は、社員税理士3名を含む合計16名のスタッフとともに、法人・個人を問わず幅広いお客様に対し、税務申告、会計顧問、経営支援などを行っております。
また、相続税対策や事業承継支援といった資産に関するご相談にも積極的に対応しており、中小企業の経営者や資産をお持ちの個人のお客様からも高い信頼をいただいております。
私自身は公認会計士として、非営利法人を中心とした財務諸表の保証業務(監査)にも従事しており、公益法人、保育施設及び労働組合等の公益性の高い組織に対する支援にも力を入れております。
経済・税制を取り巻く環境が日々変化する中、お客様が安心して本業に専念できるよう、私たちは「わかりやすく、誠実に、迅速に」対応することを常に心がけております。
今後とも、税理士法人フォースを末永くご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
代表社員 理事長 | 小林 祐士(こばやし ゆうじ) |
---|---|
1979年4月15日 | 東京都生まれ |
略歴
2002年03月 | 成城大学経済学部経済学科 卒業 |
---|---|
2005年11月 | 公認会計士試験第2次試験合格 |
2005年12月 | あずさ監査法人(現 有限責任あずさ監査法人) 入社 主に、一部上場企業の会計監査・内部統制監査、労働組合法監査、公益法人監査に従事 |
2009年07月 | 公認会計士登録(登録NO.23737号) |
2011年06月 | あずさ監査法人 退社 |
2011年09月 | 税理士法人フォース 入社 |
2012年03月 | 一橋大学大学院国際企業戦略研究科修士課程卒業 経営法修士 |
2014年03月 | 税理士登録(登録NO.126549号) |
2017年05月 | 登録政治資金監査人登録(登録NO.5229号) |
現在に至る |
その他の役職
町田商工会議所青年部 幹事 CFO |
東京税理士会町田支部 幹事 厚生部長 |
一般社団法人町田青年会議所 第50代理事長(2017年) |
社会福祉法人千里会 監事 |
野村證券株式会社町田支店 参与 |
日本公認会計士協会東京会三多摩会 幹事 |
町田商工会議所 1号議員 |
日本公認会計士協会 東京会 中小企業支援対策委員会所属 |
株式会社武相ブリュワリー 取締役 |
町田市保育料のあり方検討部会委員(2024年5月21日~2025年3月31日) |
町田市育成料のあり方検討部会委員(2024年5月21日~2025年3月31日) |
東京町田東ロータリークラブ所属 |
主な講演実績
消費税インボイスと電子帳簿保存法について 主催 (公社)東京都宅地建物取引業協会 町田支部青年部会 2022年11月 |
「建設業向け インボイス制度の解説~変わる経理業務への対応~」 主催 むさし府中商工会議所 2023年2月 |
「会計・税務業務におけるデジタルインボイスが変えるバックオフィス業務のこれから」 主催 NTTファイナンス株式会社 2023年2月 |
「ずばりわかる労働組合の会計」 主催 JEC連合 2023年11月 |
「事業承継に関する近年の動向」 主催 野村證券株式会社町田支店 2024年4月 |
「2代目所長による会計事務所経営~新たなビジョンと効果的な体制構築」 主催 弥生株式会社 2024年6月(PAP会員専用) |
「第11回 労働組合の会計と税務セミナー」 主催 JEC連合 2025年4月7日 |